● 会費免除申請書
会費免除申請書ワードファイル
※ワードファイルはクリック>「リンク先を別名で保存」してお使いください。
● 東日本大震災をきっかけに、大規模災害時における被災地の会員への支援をはじめ被災した障害児・者への支援を考え、実行してきました。これまでの学会の活動をまとめて掲載しました。またこれからも関連情報を掲載していきます。
2016年9月1日 | 東日本大震災支援WTの活動報告 (2011年3月〜2016年3月) |
2016年6月13日 | 熊本地震被災地域にお住まいの学会員へ年会費免除のお知らせ |
2016年3月31日 | 震災支援WTの活動終了 |
2011年6月14日 | 被災地のSTからの報告(第37回学術講演会における報告) (2011年5月末の状況) 宮城県大崎市民病院の木川田さん 宮城県栗原中央病院の羽澤さん 岩手県立療育センターの矢吹さん 宮城県仙台市長町病院 河野さん |
---|---|
2011年4月19日 | 朝日新聞掲載記事:失語症者へのケア(学会員の活動) |
2011年4月18日 | 過去の大震災を経験した言語聴覚士の報告 震災の時の話をしよう 阪神淡路大震災の教訓 言語聴覚士の経験:中越地震・中越沖地震のアンケートのまとめ |
2011年4月12日 | 理事長緊急声明 |
2011年4月9日 | 常任理事会にて「震災支援WT」を正式に立ち上げ |
● 災害時における障害児・者に対するコミュニケーション援助や情報保障に関する資料
● | 臨床発達心理士運営機構「災害支援報告書」(2015年7月): 臨床発達心理士会埼玉支部が福島県で継続的に行っている活動をまとめたもの |
● | 子どもの発達支援を考えるSTの会 会報6号 「東日本大震災被災地支援活動報告」(2015年3月、またはホームページ参照) |
● | 全国失語症友の会連合会「被災地復興支援 失語症リハビリライブと医療と家族相談交流会報告書」(2014年3月) |
● | 岩手県言語聴覚士会被災地支援活動2012年度報告書 |
● | 東京都言語聴覚士会ニュースVol.10 「『東日本大震災』から学ぶこと」(2012年1月25日):「避難所支援シート」を含む |
● | NPO法人コミュニケーション・アシスト・ネットワーク(CAN) 災害時の言語聴覚障害者への支援について 「コミュニケーション支援ハンドブック」(2011年9月) http://www.we-can.or.jp/ |
● | 日本言語聴覚士協会ニュース 第68号 「東日本大震災における協会の取り組みについて(2)」(2011年7月31日) |
● | 全国失語症友の会主催のシンポジウム 「災害時における失語症者への支援の在り方を探る」(2011年6月12日)での配布資料3冊 |
● | 日本言語聴覚士協会ニュース 第67号 「東日本大震災と協会の活動」「生活機能対応専門職チーム」「震災後の協会の取り組み(初期対応)について」(2011年5月30日) |
● | 全国失語症友の会連合会が『東北地方太平洋沖地震に対する立法措置についての団体ヒアリング』(2011年3月28日)に提出した構音障害者・失語症者に関する支援事項(JAPCニュース言葉の海、2011年4月25日号) |